Apex KK
エイペックス株式会社は、クライアント企業様、求職者様を支え続けて10周年を迎えました

東京で人材紹介会社として事業をスタートさせてから、2020年9月1日でエイペックスは創立10周年を迎えました。数多くの人材紹介サービスがひしめき合う東京で、なぜ私たちがここまで成功を収められたのでしょうか?
続きを読む【サンプル付き】初めてでも失敗しない英文履歴書の書き方

外資系企業に転職する際に必ず必要となるのが英文履歴書、いわゆるResume/CVです。毎日多くの英文レジュメに目を通しアドバイスをしているエイペックスが、初めて英文履歴書を作成する方向けに基本ルールおよび使える英語表現をご紹介します。サンプルも参考にしていただき、ぜひ採用担当者の目に留まる魅力的な英文履歴書を作成しましょう!
続きを読むアフターコロナに備えて。IT技術職が理解しておきたいテレワーク環境に関する技術

あなたの会社ではテレワーク環境はどの程度整備されていますか?今後の人材確保やワークライフバランス向上の点からも、持続可能なテレワークの実現は急務となっています。単にノートパソコンを持ち出せば成立するものではなく、実現には組織レベルでの業務改革が必要です。そこで今、あらためてITエンジニアの役割が高まっているのです。
続きを読む早期退職制度(ERP)の落とし穴?退職後1年半かけて転職されたある中間管理職の方の実例

もし現在の会社から希望退職制度利用の募集があったら、あなたは応募しますか?元々転職を考えていた場合には渡りに船ですし、何より退職金の割増支給は非常に魅力的です。ただ、この制度を利用するには、メリットとともにデメリットも十分考慮しなければなりません。
続きを読むwithコロナのWEB面接で分かった応募者に必要な面接スキル

2020年5月の有効求人倍率が1.20倍と発表されましたが、リーマンショック前後7年間と比べてもまだ高い水準で推移しており※、転職市場への影響も限定的です。withコロナでは新卒・中途ともWEB面接が浸透していますが、45分~60分を要していた採用面接が、WEBでは15分程度の短縮傾向にあります。
続きを読むITエンジニアがスキルアップできる転職先とは?スペシャリスト編

ITエンジニアの種類とキャリアップとは? の記事で、ITエンジニアにはプロジェクトマネージャーか、技術に特化したスペシャリストかを目指す2通りのキャリアパスがあるという内容をお伝えしました。では、スペシャリストを目指す際にはどんな転職先であれば近道となるのか、ITエンジニアとして確実にスキルアップできるのか、本記事でご紹介したいと思います。
続きを読む